わたしたちの保育

学童保育 はなみきっずクラブ

『はなみきっずクラブ』について




動画配信や書類ダウンロードサイトはこちら

はなみきっずクラブ仁川
宝塚市仁川北3丁目10-25 (2階建ての民家です)
メールアドレス:Hanami-kids-nigawa@outlook.com
電 話 番 号:0798-31-7008 定員20名
仁川インスタグラム アクセスマップ

はなみきっずクラブ西山
宝塚市野上3丁目12-40 (平屋建ての民家です)
メールアドレス:pwpp69844@zeus.eonet.ne.jp
電 話 番 号:0797-20-9665 定員21名
西山インスタグラム 
西山  入所関係全般 西山 紹介動画

はなみきっずクラブ
宝塚市南口1-7-21 (はなみずき保育園分園の隣の建物です)
メールアドレス:hanami-kids@aioros.ocn.ne.jp 
電 話 番 号:0797-80-7660 定員60名
 
南口インスタグラム     
開所日
及び
開所時間
  • 学校があるとき(月曜日~金曜日)

    放課後~午後5 時 ※11 月~1 月の間は午後4 時30 分まで
  • 長期休業期間中(夏、冬、春休み)、学校行事代休日、入学式、卒業式

    午前8 時30 分~午後5 時 ※11 月~1 月の間は午後4 時30 分まで
  • 土曜日、3 月31 日

    午前8 時30 分~午後5 時 ※11 月~1 月の間は午後4 時30 分まで
  • 延長保育

    午後5 時~午後7 時まで(土曜日、3 月31 日はありません)                  
  • ※11 月~1 月の間は午後4 時30 分~午後7時まで
閉所日
  • 日曜日、祝日、祝日の振替休日
  • 午前9 時までに解除されない場合・・・学校は休校・クラブも閉所
  • お盆休み 8 月13 日からの3 日間
  • 年末年始 12 月29 日~1 月4 日


入会手続きについて

クラブへの入会を希望される方は、こちらの資料をご覧ください。
入会説明会は行いません。WEBで資料などをご確認下さい。随時お問い合わせは受付ます。

費用について

  • 保育料・・・・・月額 8000 円
    延長保育を利用する場合は、利用時間に応じて次の延長保育料が加算されます。
  • おやつ・行事代・・・月額 2000 円
  • スポーツ安全協会の保険料年額 800 円(加入は任意です)

 保護者様の役員制度はございません。

けがについて

 クラブでの保育中に事故及び不測の事態等が発生した場合、職員は迅速に応急措置などの対処をします。
 安全を第一に日々活動を行いますが、万一の事態に備えて、スポーツ安全協会にできるだけ加入して下さい。

持ち物

すべてに必ず名前を書いて下さい

  • 水筒、帽子、置き傘(折り畳み)
  • お弁当について 遠出の遠足、長期休業期間、土曜日などは、お弁当・水筒が必要です。
    (警報が発令された場合でも、午前 7 時から 9 時までに解除された場合は、お弁当が必要になります。)
  • 給食について 給食を希望される方は、一食350円で提供いたします。(要予約、南口のみ)

クラブでの一日

クラブは第二のお家のようにゆったり過ごせることを第一に考えています。
学校から帰ってきたら「ただいまー」と帰ってきて、宿題をし、本を読んだり、パズルやけん玉等好きな遊びをしたり、ごろごろと休息できるようにします。

放課後 クラブに登園 帰ってきたら、「ただいま」と元気よく挨拶をして、
ランドセルをおいて、手洗い、うがいをしましょう。
  おやつ  選択方式で好みのおやつを選んで食べる。
  宿題 各自で宿題、自由学習。
  自由遊び 宿題が終わった子どもから、自由に遊ぶ。
午後5時
(11月~1月は4時半)
降園
延長保育
「さよなら」と元気よく挨拶をして帰る。集団で降園する。
午後7時まで 降園 延長保育ご利用の場合は保護者の方がお迎えに来ていただきます。

遊びと学習について

クラブでは、遊びを通して、人間関係や集中力、判断力、創造力、他人への思いやりなどたくさんのことを学んでいきます。
宿題の指導は行いませんが、自主的な習慣となるように、保護者の方と協力していきます。

4月 歓迎会 交通安全
5月 お楽しみクッキング
7,8月 流しそうめん、かき氷
遠足、夏祭り
イベントは、天候等により時期を変更することもあります。
内容の変更や追加も年度途中で行うことがあります。 
 
10月 ハロウィンパーティー
12月 クリスマス会
1月 正月遊び お餅つき
2月 豆まき
3月
お別れ遠足

安全で楽しいクラブのために

  • 集団生活のルールについて
    1. クラブから無断で自宅に帰ったり、外出しないようにお願いいたします。
    2. クラブと自宅の経路は、入会申込書に記載された道として下さい。
    3. 土曜日や学校長期休業期間に、自転車でクラブへ来ることはできません。
    4. 持ち物は、学校と同様で、おもちゃやゲームなど関係ないものを持ってこないようにお願いいたします。
      携帯電話についても同様で、基本は持参禁止です。
      特に持たせる理由がある場合は、ご相談下さい。

    集団生活のルールについて、ご家庭でも十分に話合っておいて下さい。

  • クラブで活動中に熱が出た場合は、緊急連絡先に連絡をします。お迎えなどのご協力をお願いいたします。
    クラブで活動中にけがをした場合、状況に応じて医療機関へ受診します。
    その際は、保険証を持って、医療機関へお迎えをお願いいたします。
    (病院までの交通費については、ご負担をお願いいたします。)

知っておいてください

  1. 警報発令の時…警報時の対応について
  2. 学級閉鎖・学校閉鎖の時
    流行性感昌などで学級閉鎖・学校閉鎖になった場合、集団感染を防ぐため、学校と同じ期間クラブもお休みして下さい。(クラブにも連絡をお願いいたします)。
  3. 伝染病にかかったとき
    はしかやおたふくかぜなどの法定伝染病にかかったときは、学校に準じて治癒するまでの期間、クラブもお休みして下さい。(クラブにも連絡をお願いいたします)

クラブからのお願い

  • 連絡はコドモンにて
    家庭から・・・・クラブの出欠、早退予定、児童の健康状態、気になることなどあれば、コドモンにて連絡下さい。
    クラブから・・・出席確認、お知らせなどの配布、特に必要な連絡、家庭へのお願いなどコドモンにて連絡します。
  • 出欠の連絡について
    欠席、遅刻、早退・・・・前もってわかっている場合はコドモンにて連絡下さい。
    当日の欠席や遅刻、早退は、学校だけでなくクラブにも連絡して下さい。
    ※出欠の連絡は必ず保護者が行って下さい。
    児童による口頭での申し込みは認めていません。安全上のためご協力お願いいたします。
  • 学校への連絡
    担任の先生には、クラブへ入会していることを伝えておいて下さい。
    万が一、急な一斉下校の際に、クラブへいくのか、家に帰るのか混乱する子どもがいます。
    クラブの出欠は担任の先生にも伝えておいて下さい。
  • おけいこなどによる早退
    おけいこ事などのため、退所時刻より早くクラブを出ることができます。
    毎週○曜日・○時に退所とお知らせ下さい。
    安全に帰るための方法を、ご家庭で必ず話しておいて下さい。

警報時の対応について

兵庫県宝塚市に暴風・暴風雪・大雨・洪水・大雪警報が発令させた時の対応
児童の登校前に発令された場合(学校休業中も同様)
午前9 時までに解除されない場合・・・学校は休校・クラブも閉所
午前9 時までに解除された場合・・・学校へ登校・クラブも開所
(午前7 時から9 時までに解除された場合は、お弁当が必要になります。)
児童が登校した後に発令された場合
クラブが開かれる以前に発令された場合・・・全校一斉下(学校の指示)クラブは閉所
児童がクラブに来てから発令された場合・・・クラブは閉所となります。
なお降園方法は、入所前にお渡しする『警報発令時の降園方法について(回答)』に基づきます。
宝塚市に、震度5弱以上の地震が発生した場合
学校がある日
 登校前に地震が発生した場合
  17時~24時までに発生した場合 ⇒ 翌日臨時休所
  0時~8時30分までに発生した場合 ⇒ 当日臨時休所
 登校後に地震は発生した場合
  はなみきっずクラブ開所前⇒【学校】臨時休校とし、保護者への引き渡しによる下校
   ⇒はなみきっずクラブは臨時休所となります。
  はなみきっずクラブ開所後⇒臨時休所とし、保護者への引き渡しによる降園

土曜や長期休業中(夏休みなど)の一日開所の日
 登園前に地震が発生した場合
  17時~24時までに発生した場合 ⇒ 翌日臨時休所
  0時~8時30分までに発生した場合 ⇒ 当日臨時休所
 登園中地震が発生した場合
  近くの安全な場所に避難し、揺れが収まったら登園 ⇒ 臨時休所とし、保護者への引き渡しによる降園
 登園後に地震は発生した場合
  臨時休校とし、保護者への引き渡しによる下校

※ 被害の状況によっては、臨時休所の期間を延長する場合があります。 

お願い

  • 大雨などで警報が予測される日は天気予報に注意して下さい。
  • 警報が発令された時あわてないように日頃から対応の仕方をお子様とよく話し合っておいて下さい。
    (自宅へ帰るか、近所の友人宅へ行くか、鍵は持っているか、親への連絡はできるか等)

延長保育利用について

  • 1. 延長保育の対象児童について
      延長保育の対象児童は、次の二つの要件を満たす児童です。
     
    1. 保護者の勤務に付随する理由により午後5時(11月1日から1月31日までの間は午後4時30分)を超えて保育することが真に必要であると認められる児童であること。
      入所申請時に提出いただきます就労証明書により状況を確認させていただき、延長保育が必要と認められない場合、または事実と異なる申請があった場合は、延長保育が許可されないことや許可が取り消されることがありますので、予めご了承下さい。
    2. 申請された延長保育の時刻までに、保護者または保護者の代理人による「迎え」が可能な児童であること。
  • 2. 延長保育の実施について
      延長保育が真に必要であると認められる児童が2 名以上で実施します。
      原則として、年度途中での延長保育開始または中止はいたしません。
      ただし、年度途中で延長保育する児童がいなくなった場合は、その間延長保育を休止します。
  • 3. 延長保育時間帯について
    1. 午後5時(11月1日から翌年1月31日までの間は午後4時30分)から最大午後7時まで延長保育を実施します。
    2. 土曜日、3 月31 日は実施しません。
  • 4. 延長保育する児童の育成料について
      児童1名につき、育成料 8000 円と、利用区分に応じて次の延長保育料が加算されます。
    1. 午後6時00分まで利用 月額 1600円を加算
    2. 午後6時30分まで利用 月額 2400円を加算
    3. 午後7時00分まで利用 月額 3200円を加算
      ※ 育成料の減免は全体に適用されます。
      ※ 月途中の延長保育の開始、取消についてもその月の育成料は全額お支払いいただきます。
  • 5. 年度途中での延長保育の申請について
      年度途中で延長保育を申請する場合は、延長保育を開始する月の前月の15日までに申請書を提出して下さい。
  • 6. 年度途中での延長保育の取消について
      年度途中で延長保育を取消する場合は、延長保育を取消しする月の前月の15日までに取消届を提出して下さい。
  • 7. 延長保育する児童のお迎えについて
      延長保育の児童につきましては、必ず延長保育の利用時刻までに保護者等のお迎えをお願いします。(厳守)
       ※ 小学生または中学生の兄姉のお迎えは認められません。
       ※ 万一、突発的な理由で、急に代わりの方がお迎えに来られることになった場合は、
        必ず保護者が事前にお迎えに来る方の氏名、続柄等をクラブに連絡して下さい。
  • 8.早朝延長保育について 8:00から8:30まで、15分250円の早朝延長保育を行っています。(要予約、南口のみ)
0歳児 ほたる組
1歳児 とんぼ組
2歳児 てんとうむし組
3/4/5歳児 かぶとむし組
3/4/5歳児 ざりがに組
学童保育 はなみキッズクラブ
社会福祉法人 萬年青友の会 法人本部入園についてHOME